移動平均線 の交差状況のひとつ。
長期の移動平均線が、短期の移動平均線を上から下に向けて突き抜けた状況をデッドデンクロスと呼びます。
目次
概要
直近の短期的な株価の勢いが、長期的な株価の勢いを下回った状態を指します。
相場の下落傾向を示す売りサインのひとつで、相場の方向性を掴む手掛かりになります。
デッドクロスは、多用なチャート分析に用いられています。
賛否両論ある指標
デッドクロスは既に株価下落が始まっている指標と言えるので、デッドクロスを見てから損切するのでは遅いとする意見があります。
一方で、「デッドクロスは今後もっと下落する可能性が高いサインなので、デッドクロスが損切指標」とする投資家もおり、賛否両論ある指標となっています。
« 用語集へ